こんにちはー!
なんとか課題の〆切乗り切りました。
しかしまだ別のが残っている。終わらない戦い…
そういえばブログ読んでくださってる皆さんは『Evernote』をご存知でしょうか?
簡単に言ってしまえばPCやスマホやケータイなどで使えるメモ帳なのですが、
便利なので(特に創作関係では)ちょこっと紹介しちゃいますー!
【Evernote】
https://evernote.com/intl/jp/index.php簡単に説明すると
クラウドというシステムを使った、なんでも書けるただのメモ帳です。
ただのメモ帳なのですが、これの使いやすいところが、この2点。
・web上に情報を保存するのでスマホやPCなどが壊れてもデータが消えない!
・同期というシステムでPC→スマホ、スマホ→PCのデータのやりとりが簡単!同期というのは内容を同じに揃える機能です。自動更新機能のようなものです。
例えばPCとスマホの両方にEvernoteを入れておけば、
スマホで保存した内容が自動でPC側のEvernoteにも反映される、という感じです。
もちろん逆にPCで保存したものも同じくスマホで見ることができます。
(反映されないときは同期ボタンを押せばOKです。
同期ボタンはWebブラウザの更新ボタンみたいな感じですね)
さて、お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
これが一体どう創作に便利なのかというと、
・メールで転送しなくても移動時間に書いたネタメモや小説や設定がPCで見られる。
・逆にPCで書き途中のものをEvernoteにコピペすれば空き時間に続きが書ける。
・万が端末が壊れてメモったネタや小説が読めなくなる心配がない。
・設定資料を入れておけば何かの機会に創作を紹介することになっても資料見せられる。
・あのキャラのここの設定が思い出せない…ってときにも安心。などなど、使い方次第で色々なことが出来ちゃいます。
アカウント取得やEvernoteのダウンロードは無料ですので、
移動時間を利用して設定やネタメモや小説書きたい方には是非一度試してみては…!
(ちなみにフリーメールみたいにサイトから直接Evernoteにサインインすることもできます。)